3Dプリンターで作る樹脂文字、JAPAN SHOP2024へ出展しました!カラフルな文字から高級感のある文字までご紹介。

2024年3月12日から15日までの4日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)の東展示棟にて、当社の3Dプリンター製 樹脂レイヤー文字を中心とした展示を行いました。
今回ご紹介した製品は、よくある「海外で作られた製品をそのまま輸入販売している会社」のものとは異なります。私たちの製品は、埼玉県志木市にある自社工場で製作している、いわば“純国産”の立体樹脂文字。しかも、無垢材のような上質な仕上がりを、独自の製作方法によって仕上げています。
そのカギとなっているのが、海外大手の3Dプリンターメーカーとの提携です。ソフトウェアの技術や機械精度など、相手先の得意分野と、私たちが持つ長年の看板製作のノウハウをうまく組み合わせて、生産フローをゼロから構築しました。
この取り組みによって、従来は高額だった樹脂文字が、グッと手頃な価格に。しかも、短納期で多彩な形状に対応可能になったことで、お客様からの「助かる!」という声をたくさんいただいています


実際に3Dプリンターを実演し、文字を作成しました。データを読み取り、樹脂を溶かすノズルが温まると動き出します。文字が層で重ねられていく様子は興味深く、多くのお客様が足を止めて見に来られました。完成した文字は表面の仕上がりや耐久性など、さまざまな観点から評価され、好評を博しました。
3Dプリンターの技術はまだまだ進化し続けており、今後もこの技術を活用してさらなる創造性やイノベーションを追求していきたいと考えています。
「文字専門工房LABOLIでもレイヤー樹脂文字のご紹介」 https://www.labori-sign.jp/work-data/


●今回の来場者数:JAPAN SHOP 2024、建築・建材展2024、ライティング・フェア2024 合計●
3月12日(火) 雨 14,988人
3月13日(水) 晴れ 17,237人
3月14日(木) 晴れ 19,235人
3月15日(金) 晴れ 19,280人 合 計 70,740人
「来場者数は以下のホームページでもご案内しております」
https://messe.nikkei.co.jp/archive/2024/visitor.html



「目に留まるサイン」はお店の認知度を向上させて、集客効果につながります。
LEDで光るサインは高額と思う方も多くいるとおもいますが、設備などの進化で以前は高額でしたサインも安価になりました。
店内サイン、屋外サイン、どちらもLEDで光る鮮やかなサインはお店のイメージも明るくなります。
3Dプリンターで作る「レイヤー樹脂文字」ぜひご検討ください。